2021年に配信を開始した、女性向け親愛アドベンチャーゲーム『縁がわ男子とけものたん』のスピンオフ作品『虎の大冒険』の制作が決定いたしました。

『虎の大冒険』とは
『虎の大冒険』は、冒険者「虎」があなたにかけられた「蛇の呪い」を解くために仲間と共に旅をする冒険RPGです。どこか懐かしいドット調のグラフィックが特徴的で、敵を倒すだけでなく、野菜を育てたり、育てた野菜を使って料理をしたりと、やりこみ要素が盛りだくさんのゲームになっています。
物語のあらすじ

登場人物

スピンオフ作品『虎の大冒険』の配信予定はございません。
『縁がわ男子とけものたん』とは?
『縁がわ男子とけものたん』(以下、えんだん)はプレイヤーと陽太郎と虎、三人の二年間を、“日記”を通して追想する親愛アドベンチャーです。自然豊かなサカモトの地で、陽太郎と共に野菜を育てながら、人々を悩ます“怪モノ(けもの)”を倒すことが目的となります。そして、ちょっと疲れたときは縁側で一休み。自分のペースで楽しんで頂ける温かい作品となっています。
ストーリー
あなたは原因不明の病の療養のため、サカモトにある一軒家に身を寄せることになります。そこには畑仕事を頑張る村の青年“陽太郎”と陽太郎に命を救われた怪モノの“虎”が暮らしていました。畑仕事や料理を手伝いながらサカモトで暮らすうちに、病の原因が昔からこの地に棲む“大怪モノ”であると判明していきます。陽太郎と虎と三人で、あなたに憑いた大怪モノを探すことになります


ダウンロードはこちらから!
えんだんはNintendo Switch™/ iOS/ Android™の3つのプラットフォームで配信されており、基本無料でどなたでも手に取って遊んでいただけるタイトルになっています。 この機会にぜひプレイしてみてください!
■My Nintendo store 「縁がわ男子とけものたん」 ページ
縁がわ男子とけものたん ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
■App Store ダウンロードページ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ganbarion.endan
■Google Play™ダウンロードページ
https://apps.apple.com/jp/app/engawadanshi-to-kemonotan/id1561741515
公式オリジナルグッズも販売中!
えんだんでは公式オリジナルグッズを「BOOTH」のガンバリオン公式グッズショップにて販売しています。2021年11月 26 日にゲーム内にて配信いたしましたハーフアニバーサリー記念ショートストーリー『朝寝坊の日』のシーンを描いたアイテムをご用意。さまざまな表情を見せる陽太郎と虎の姿をぜひお楽しみください!グッズの詳細、販売についてはえんだん公式twitter (@endan_jp)でも紹介しています。ぜひチェックしてください。
■BOOTH ガンバリオン公式グッズショップ: https://ganbarion.booth.pm/
■えんだん公式 twitter: https://twitter.com/endan_jp
最新情報について
えんだんの最新情報については、下記の公式SNS等にて随時更新いたします。
ハッシュタグ 「#えんだん」で情報を発信していますので、ぜひご覧ください。
■公式Twitter:https://twitter.com/endan_jp
■公式サイト:https://ganbarion.com/jp/endan/
■公式PV:https://youtu.be/y0UG6sLElno
※本投稿はエイプリルフール以降も公開をいたします。